前回の続き
反対方面の電車に乗った僕たちは次の駅で降車
すると乗る予定だった電車が2分遅れで向かいのホームに停まっているではないですか!
これは!
急いでその列車に乗り無事に戻ることができました。
よかった。よかった。
終電ではなかったので、その日中に帰ることはできたのですが、あやうく新幹線が自腹になるところでした。
危なかった〜。
帰りに新幹線で駅弁を食す!
山陰新幹線限定の駅弁「華弁当」

そして翌日日曜日は海浜プールと新舞子でパフォーマンスをしてきました。
こちらはアツキ、カジャとの3人バージョン。
しかも素顔、しゃべりあり
素顔の時はNo1 TEP PUPと言う名前になります。
これはPUPPETION(パペッション)を逆から読んだパペッションの別名義グループ名です。
由来はStevie wonder(スティービーワンダー)がインストルメンタルで出したアルバムの名義をEivets Rednowとしたところからです。
Stevie wonderといえばCoolioのLIVEにサプライズ登場した動画と見た時は鳥肌もんだったなぁ。
生で観てた人はやばかっただろうなぁ。
![]() | 【輸入盤】Songs In The Key Of Life (Rmt) [ Stevie Wonder ] 価格:1,887円 |

さて話戻りまして
まずは海浜プール
久しぶりにこの3人で素顔でのパフォーマンス
所々細かいミスがあり自分的には納得のできない内容になってしまいました…。

そして次の会場、新舞子マリンパークに移動
ここでは前後の時間にたくさんのど祭りチームが出演する為、海なのに祭りの人たちだらけという不思議な空間
準備をしていると
あれ?見たことある人たちがいるぞ
なんと妹家族です。
あれまー、びっくり!!
SNSでの告知を見て観に来てくれたそうです。

新舞子ではプールでのミスを修正し良い感じのパフォーマンスなりました。
よかった〜。
僕らの後には手品師の龍之介さんたちも素晴らしいパフォーマンスを披露
終わってからは久々にビールを飲み、汗だくになったのに体重増えるということとなりました…。

パペッションへの出演依頼、絶賛募集中です。
お問い合わせはコチラヘ